コバギボウシが見ごろを迎えています

2008年8月3日

今、自生地ではヨシとオギなど背の高い植物が繁茂して通路にまではみ出しているが、そんな中でユリ科の コバギボウシが見ごろを迎えている。

コバギボウシ群生

同じギボウシ属のオオバギボウシとの違いは花の内側の濃い紫色の脈が目立つ事。
この花の蜜は筒の底に隠されているので蜜を吸えるのはマルハナバチに限られるようだ。そして雄しべ雌しべの先が上向きなのは 出入りする度にお腹に触れて花粉を媒介してもらう為という。

コバギボウシの花

コバギボウシ(小葉擬宝珠)は蕾の形が橋の欄干についている擬宝珠に似ているからといわれるが、いずれもギボウシュが訛って 花はギボウシ、欄干についているのはギボシと発音されるのが一般的のようだ。

コバギボウシの蕾