雨戸を開けると3日振りで青空が広がっていた。予報では風の無い晴天との事だったがその通りの日和で、史上3番目の雨なし
記録を更新中でもあり、草(野)焼きには絶好のコンディションだった。
9時20分頃サクラソウ自生地に着いた時にはすでに多くのギャラリーが集まっていて1月の風物詩になりつつあるのを実感した。
9時45分にA地区の東寄りの端から火がつけられたが無風だったせいかナカナカ燃え広がらず中央寄りにも点火してようやく火
勢が強くなった。
A区の東寄りの方から火入れされました
A区の駐車場側からも点火されようやく火勢が強まりました
高く上がった黒煙の中に円い太陽が見えます
ついでB、C、D、E区に点火され11時20分頃には第1次指定地は終り、第2次指定地でもハンノキなどに炎が及ばないように事前
の準備が周到に行われていて、12時10分頃には無事予定通り終了した。
さくらそう水門が遠望できます
天候に恵まれて風がなかった事が幸いして事故も無く終了したが、かなり事前の刈り込みがされていたので今日は焼け出され
た動物は無かったようだ。
よく見るとノウルシが赤い芽を出し始めていました
再開以来の草(野)焼き
08年1月15・16日 10年振りくらいの草焼きが行われました
09年1月21日 自生地の住人は狸2匹と猫3匹でした
10年1月20日 4月中旬の暖かさの中、草焼きが行われま
した
11年1月19日 サクラソウ自生地の草焼きは万全の態勢で
行われました